(1)保険証・診察券をお出し下さい。
(2)受付順番表にお名前をご記入下さい。この順番で呼ばせていただきます。
(3)検査または診察に呼ばれるまで待合でお待ち下さい。スタッフが問診にお伺いいたします。
※お手紙や血液検査の結果・薬剤情報などがある方はご提出下さい。
※保険証は月に一度確認させていただいております。
※保険証や住所の変更のある方はお申し出下さい。
|
窓から琵琶湖のさわやかな景色を眺めていただけます。 窓際にはささやかながらガーデンも作っています。 室内のインテリアもスタッフと共に楽しんで飾っています。 患者様の作品なども展示掲示していますので、お楽しみ下さい。 「いのうえ眼科 お知らせTV」もあります。 これらをゆっくりと眺めながら、待ち時間をお過ごし下さい。 |
診察の前に、ここで視力や眼圧などを測定します。 問診の具体的な内容をお聞かせ下さい。 健康診断の結果、血液検査の結果、お薬手帳など、受付で出しそびれた場合はここで出して下さい。 お手持ちのメガネを見せて下さい。 ※検査を希望されない場合はお伝え下さい。
※感染性疾患の場合には、これらの検査はいたしません。
|
完全電子カルテシステムを採用しています。 視力や眼圧、問診の内容などは全てこちらに転送されています。 これを見ながら、院長が眼科診察をさせていただきます。 コンタクトレンズやメガネの相談も受けますが、白内障・緑内障・網膜など見え方に関わる病気が無いかどうか、ということが最優先となります。 |
白内障とは、目の「水晶体」と呼ばれるレンズが濁る病気です。
原因は多くが加齢による変化です。
70歳前後になると、ほとんどの方に軽度またはそれ以上の白内障が認められます。
症状は「ものがかすんで見えるようになってきた」とおっしゃる場合が多いです。
「外や明るいところではかえって見にくい」と感じられる場合も多いです。その他にも白っぽく見える、メガネが合わせにくくなった、など訴えはさまざまです。
白内障は、その進行を止めることは難しく、見えにくくて困るような段階になったら手術を行います。手術を行えば、多くの場合、非常に良い視力を取り戻すことができます。
ではいつ頃手術をすればよいのか、現在手術をした方がよいのか・・そのお答えは患者様の年齢や生活、ご要望の程度によってそれぞれです。診察のときにご遠慮なくご相談ください。
長年、病院で白内障手術を行ってきた経験をもとに、ご相談にお答えしたいと思います。